顧客満足度96%※利用者調べ

Enjoy! Smart Car Life

自動車業界のマーケティング「AI社員」

  • 利益増
  • 顧客増
  • 効率増

共感マーケティングオートメーションで持続的成長へ

GOOD DESIGN AWARD 2022

とは

自動車業界のAI社員による
顧客のカーライフに寄り添った
共感マーケティング
オートメーション※1で、
ご利用の業務ソフトのデータと連携し、
利益増・顧客増・効率増を実現します。

※1 収益向上を目的としてマーケティング活動を
自動化するツールの総称を指します。

対象サービス

  • 車販
  • 車検
  • 整備
  • 鈑金
  • 用品
  • 保険
  • 洗車
  • 給油

and more.

3分でわかるcars MANAGER

機能紹介

cars MANAGERなら 共感マーケティングで3つの支援を
スマートに実現

経営支援

AI+BI

御社の経営目標の管理から 顧客・車両情報の集積を 強力にサポート

  • 目標設定 (AI指標・カスタマイズ指標 他)
  • 予実管理 (KPI進捗・売上粗利・台粗利 他)
  • 各種分析 (法人、個人・顧客ランク・RFM 他)
  • 顧客満足度把握・改善
  • スマートツールによる情報収集・活用
  • など

詳しく見る

経営支援

close
目標設定

スマートにKPI設定可能

業務データから、経営目標をAI指標とカスタマイズ指標を用いて、オートメーションで算出します。スマートにKPI設定することが可能です。

予実管理

進捗状況を正確かつ
スピーディに確認

経営目標のKPI進捗状況をグラフィックでわかりやすく可視化します。顧客のアクティブ管理や売上・粗利・入庫数・一台あたりの粗利をオートメーションで算出します。

各種分析

高度な分析で経営の全体感を把握

法人顧客や性年代別の構成比が確認できるセグメンテーション分析や、顧客の購買データを単価・頻度・最終取引の近さで分類したRFM分析など。高度な分析結果がスマートに生成されます。

各種評価

事業所の評価を時系列で確認でき
経営改善や社員教育を効率化

事業所の粗利から一社員あたりの年間粗利を毎月算出。また、顧客のアンケート結果を集計し、顧客満足度を多角的な視点で評価します。評価結果は時系列で閲覧できるため改善点が明らかになり、社員ひとりひとりに納得感をもって業務に従事していただけます。

各接点時のスマート情報収集

これまでの紙管理を
デジタル化でスマートに

受付や顧客満足度をタブレット・スマートフォンから楽々入力できる「スマートアンケート」。整備時の車両状態をタブレットに入力できる「スマートチェックシート」。顧客との接点を活動報告として記憶できる「スマートレポート」。紙面をデジタル化してスマートに管理します。

集客支援

CRM+SFA+MA

顧客接点毎のカーライフに 最適なタイミングで マーケティングオートメーション

  • 集客リスト自動生成 (車販・整備・鈑金・保険 他)
  • 新規とリピート顧客の自動分類
  • オムニチャネル配信可能
  • 顧客から予約可能なスマート予約機能
  • など

詳しく見る

集客支援

close
集客リスト自動生成

顧客接点毎に最適な集客リストを
スピーディに自動生成

車検・期日点検の満了月に加え、車両の乗換意思やタイヤ・オイル・バッテリーの前回点検時の結果、さらに顧客の誕生日もすべて顧客リストで一覧表示。それぞれのリストを参照することにより成功率の高い販促活動が可能になります。

新規とリピート顧客の集客リスト生成

顧客接点毎の集客ポテンシャルを
可視化し進捗状況を一元管理

各集客リストの顧客の状況を自社顧客や自社以外の利用に自動で分類します。加えて、顧客ごとのアプローチによる集客ステータスを可視化して、効率的なマーケティング活動が可能になります。

スマート予約機能

予約のデジタル化も
cars MANAGERにおまかせ

事業所での予約はもちろん、顧客のスマートフォンから車検や整備の予約も可能です。また、受領した予約データは、cars MANAGERで一元管理できます。予約画面から顧客の情報を参照することができるため、ご案内がスムーズになります。

オムニチャネル配信可能

デジタル配信により労働効率の高い
CRM活動もスマートにおまかせ

「集客リストがあっても販促する社員数が不足していて…。」SMSやメール・LINE・チラシ配布・コール代行機能も装備。一斉配信により、生産性の高いCRM活動が実施できます。労働集約的な販促作業から解放され、労働時間の短縮にもつながります。

複業支援

GROWTH

優良車両売買のプロマーケットや 異業種企業との提携シナジーによる 機会創出送客で飛躍的収益増を実現

  • 異業種企業からの新規顧客送客
  • AI査定による車両相場算出
  • 車両の共有在庫化による車販促進
  • 優良車両売買のプロマーケット
  • など

詳しく見る

複業支援

close
異業種企業との機会創出送客

業種を超えたコラボレーションで
新規顧客の開拓も

「普段のお買い物で懇意にしているお店で車検を相談できたら…。」スーパーマーケット・家電量販店など自動車業界外からの送客・受客機能も備えています。提携シナジーにより、新規顧客の獲得も可能になります。

優良車両売買のプロマーケット

安心安全かつ高品質な車両取引ができる
革新的なプロマーケット

顧客接点毎に登録蓄積した車両データをもとに、安心安全かつ高品質で潜在的な車両の出品・オファーできるプロマーケットを創出します。自動車売買が活性化し、飛躍的な収益増が期待できます。

AI査定による車両の相場算出

リアルタイムに正確な車両価格で、
自動車売買をアシスト

顧客接点毎に登録された車両データをもとにリアルタイムにAI査定による車両の相場算出します。顧客や事業者間の自動車売買の商談の際に活用いただけます。

機能一覧

スマートツール

業務のデジタル化と顧客接点時に
スマートな情報収集

  • スマートアンケート
    スマート
    アンケート
  • スマートチェックシート
    スマート
    チェックシート
  • スマートレポート
    スマート
    レポート
  • スマート予約
    スマート予約
  • スマート受付
    スマート受付
  • and more.

オプション

オプションサービスでストアごとの
様々なニーズにアップデート対応

  • SMS配信
    SMS配信
  • メール配信
    メール配信
  • LINE配信
    LINE配信
  • コール代行
    コール代行
  • コール管理
    コール管理
  • DMハガキ郵送
    DMデザイン
  • SMS配信
    DM販促マップ
  • SMS配信
    ネット広告運用
  • and more.

※一部のcars MANAGER機能については近日提供予定です。

セキュリティ

ISMS

cars MANAGERは、セキュリティ面でさらなる安心・安全なサービスを提供すべくISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の第三者認証基準である国際規格「ISO/IEC 27001:2013」および国内規格「JIS Q 27001:2014」の第三者認証を取得しております。

選ばれる理由

1

自動車業界のマーケティングAI社員に経営・集客・複業支援まで全ておまかせ

自動車業界の経営改善ノウハウをアルゴリズム化したAI社員によるマーケティングオートメーションで持続的な成長を期待できます。

2

車販・車検共に導入後、 1,000万円以上の 大幅に利益成長

蓄積したカーライフデータを適切なタイミングでご案内できる共感マーケティングオートメーションにより、スピーディーで大幅な利益成長が期待できます。

カスタマーサクセス

顧客増:顧客ステータス毎の最適なアプローチ自動化
顧客増:顧客ステータス毎の最適なアプローチ自動化
利益増:顧客毎にフィットした乗り換え提案を機会創出
利益増:顧客毎にフィットした乗り換え提案を機会創出
顧客増:車検・点検案内をDMからデジタル化へ
顧客増:車検・点検案内をDMからデジタル化へ
効率増:アナログな業務をスマートツールでDX化
効率増:アナログな業務をスマートツールでDX化

サクセス事例

もっと見る

利用者の声

  • [ フロント ]
    スマートツールでお客様情報が簡単に収集できるため、お客様との会話がしやすい。サービスのご案内漏れがなくなり、作業効率が向上しました。
  • [ 営業 ]
    お客様毎に、営業進捗を追うことができるので助かっています。販売見積もりのみのお客様へいくらでご提示したかスマートレポートやタスクを残せ、見返す作業も楽なので不安材料が払拭されました。
  • [ ストアマネージャー ]
    お客様のカーライフデータをもとに最適なタイミングでご案内できるようになり、大幅に営業効率が上がり、お客様に喜んでもらえる機会が増えました。
  • [ 経営者 ]
    デジタル化やマーケティングサービスと聞いて導入は難しいと思っていたが、70歳手前でも簡単に導入・利用ができるサービスで驚きました。
  • [ メカニック ]
    これまでホワイトボードで管理していた入庫スケジュールがデジタル化され誰がどこにいても確認することできます。スマートレポート機能で車両のメモが簡単に残せるため、引き継ぎも容易にできます。

cars MANAGERに
ゴールはありません
常に皆様のご期待とともに
進化を続けていきます

cars MANAGERはクラウドで管理されているサービスの為、ご利用者様には常に最新の状態でご提供することが可能です。
ニーズに合わせた機能追加や、改修を日々行い、持続的に成長するサービスにアップデートしていきます。

1事業所から複数事業所まで、規模や用途に応じて柔軟にプランをご相談いただけます。

メディア掲載

  • 日本経済新聞
  • 日刊自動車新聞
  • アフターマーケット
  • BSR
  • せいび界

導入までのステップ

契約から導入まで最短1週間となります。
導入後はカスタマーサクセスチームがサポートさせていただきます。

STEP1.申込契約 STEP2.環境設定 STEP3.導入コンサル STEP4.サービス開始
STEP1.申込契約 STEP2.環境設定 STEP3.導入コンサル STEP4.サービス開始

よくあるご質問

cars TREND

自動車業界の
マーケティングメディア