cars cars

新卒で呉服屋へ就職。その後、建設業界やホビーメーカーでの事務を経て、前職では物流系の新規事業開発を経験。
2021年10月にcarsに入社し、現在はカスタマーユニットのメンバーとして活躍中!

  • 幅広い経験をしてきたのですね。それぞれきっかけはあったのですか?

    もともと美術に関心があったことから日本文化との関連という点で、また地元で働きたいという想いから、新卒では呉服屋に就職して販売の業務に従事しました。いざ働いてみると、自分は人と話すことが好きなので、販売やセールスの仕事は向いているなと感じていました。ただ、その時は販売業務のみに特化していたので事務仕事も経験しなくてはと思い、一度転職を決意しました。
    ある程度、事務仕事の経験を積んだと自信がついたところで改めて転職活動をして、まずはホビーメーカーに。さらにその後「アグレッシブに仕事をつくっていきたい!」いう想いから、ご縁があって前職では物流関係の会社でフードデリバリー関連の新規事業の立ち上げを行いました。

    ずっとセールスを経験してきたというわけではないのですね。なぜcarsで働くことに関心を持ったのですか?

    前職の会社で所属していた部署がなくなってしまうことになり、ほかの部署で働き続けるという選択肢もないわけではなかったのですが、自分は新規事業の立ち上げという仕事を続けたいと思ったんです。それで、転職サイトに登録したところ、偶然エージェントに紹介されたのがcarsでした。幅広く業界を知りたかったので特に希望を絞ってはいなかったのですが、前職でデリバリー関係の仕事をしていたこともあってMaaSという分野には以前から関心があったんですよね。というのも、新規事業開発という仕事をしていくうえで、今後どの業界が熱いか?というのを自分なりに調べた結果、「これからはMaaSだ!」と考えていたんですよ。だから、carsには不思議な縁を感じて応募することにしました。

    最終的に、carsに入社した決め手はなんでしたか?

    やはり、1つは自分が関心深かった「世の中の移動を便利にする」ということに携われること。そしてもう1つは、面接でお会いした皆さんの人当たりがとても良かったことですね。選考については、まずはカジュアル面談をしましょうと提案いただいたのですが、「応募者」と「面接者」という立場ではなく、同じ目線お話ししてくださったのが印象的でした。最初からカスタマーユニットに応募した、というよりは自分が関心のある「新規事業開発」といったキーワードから、私の経験や希望を面談で聞いていただきながらカスタマーサクセスチームの選考へと進んでいったという経緯があります。募集要項に書かれていることがすべてということではなく、カジュアル面談で話し合いながら選考を進めていただけて良かったと思います。いきなり「面接」といわれると聞きたいことがなかなか聞きにくいこともありますが、「カジュアル面談」があることによって安心して選考に臨むことができました!

    入社を決めるにあたって、不安はありませんでしたか?

    carsが私に求めていることに対して、本当に自分は力を発揮することができるのか?を不安に感じるところはありました。私の性格上「とりあえず入ってみて、やってみよう」というのはあってないんですよね。でも、最終的に背中を押していただいたのは、選考を進めていく中で「私はcarsが目指しているのはこういうことだと考えている。」と伝えた時に、「それは正しくて、その中でこの部分のコミットしてもらいたいと考えている。」としっかりと役割を与えていただいたことでした。面接でそのようにお話しいただいたことで、選考が進むごとに「ここで働きたい!」という想いが強くなっていったように思います。

  • 「カジュアル面談」があることによって安心して選考に。

  • 事業者様と一緒に成長していることを実感!

  • 現在のカスタマーユニットでの業務や、やりがいを教えてください。

    私は、カスタマーユニットの中でもカスタマーサクセスチームに所属していて、主にcarsの自動車整備業界向け主力サービスである『cars MANAGER』を導入いただいた事業者様に、いかに継続的に活用いただくかを日々検討しています。お客様と対等な目線に立って一緒に悩みながら、cars MANAGERの有効な活用方法を考えています。
    やはり、「cars MANAGERを使ったことで成果が出た!」という報告をいただいた時が一番嬉しいですね。 cars MANAGERは毎月アップデートしているので、「今はまだこの機能がないけれど、来月にはできるようになるから待っててください!」と言えることが特徴ともいえます。反対に、導入されている事業者様からも「こういう機能が欲しい!」という要望をたくさんいただいていて、それを開発チームにフィードバックすることでリアルタイムに開発へと活かすこともできます。そうやって、cars MANAGERと事業者様が一緒に成長していることを実感できるところにやりがいを感じます。こういった経験って、いわゆる普通のセールスではなかなかできない気がしますね。

    自動車業界は未経験で入社されましたが、業務を進めていくうえで工夫していることはありますか?

    自動車整備業の方たちと話すのは初めてだったので最初は少し不安があったものの、自分は建築業界で働いていた経験があるので、実際にお話してみるとどことなく似たようなものを感じて、すぐになじむことができました。一方で、知識不足に関してはまだまだどうしても追いつかないことがあります。でも、知識不足をごまかすのも良くないと思うので、わからないことはわからないときちんと伝えるようにしています。「今はわからないので調べて折り返します。」と言えば、皆さん納得してくださいます。

    carsのカスタマーユニットとしての働き方をどのように感じていますか?

    「それぞれが力を発揮できるところで、力を発揮していきましょう。」という風潮があると思います。これまでいくつかの企業で働いたことがありましたが、このようなことは初めてなので目から鱗でした。
    たとえば私であれば、これまでバリバリとセールスを経験してきたわけではありませんし、またスキルとしてそこを伸ばしたいという想いが強いわけでもないです。そのことをリーダーや周囲のメンバーが理解してくださっていて、セールスはセールスが得意な人がキャッチアップして、私はセールス以外のところを重点的に担う…ということでうまく回っていると感じています。特に最近は社員数も増えてきたので、よりそれぞれが適材適所で活躍できるようになってきていると思います!

  • カスタマーユニットの雰囲気をどのように感じていますか?

    私自身、入社当初は自動車業界に対する知識不足や経験不足の不安があったものの、同じユニットやチームのメンバーは、何か聞けば必ず返してくださる人たちだと思います。わからないことはいったんメモをしておいて、後で聞けば誰かしらが丁寧に教えてくれます。だから今は、「社員の人たちをフル活用しよう!」ぐらいの気持ちで働くことができていますね。

    ご自身はどのようなワークスタイルをとられていますか?

    今はリモートワークがほとんどで、オフィスへの出社は週1,2回ほどでしょうか。WeWorkは非常に利便性が高いと感じていて、たとえば誰かと話したい時や会議をしたい時はcarsの部屋にいけば誰かしらと会えますし、反対に1人で作業に集中したい時は作業部屋やフリースペースで作業できるといったように使い分けることができるところが良いと思います。いろいろな使い方ができるので助かりますね。

    リモートワークと出社が自由に使い分けられるハイブリッドな働き方をどのように感じていますか?

    ハイブリッドな働き方ができることには、入社前からかなり魅力を感じていました。前職までは都内のオフィスに出社をしていて家族と離れて暮らしていたのですが、今は実家に戻ることができたので仕事をしながら家族のことも気にかけることができています。勤務時間中ずっとパソコンの前に張り付いていなければならない、ということもないので、そこはありがたいですね。

    休日はどのように過ごしていますか?

    最近は観劇にハマっていて、外出といえば舞台を観に行くことが多いですね。舞台のためなら全国どこにでも遠征します!チケット代のために働いていると言っても過言ではないかもしれません(笑)。

  • ハイブリッドな働き方が魅力的!

message 会議やお客様との会話もリモートが多い環境ですが、孤独感などなく、むしろ会話の機会は多いです。チャットで質問すれば誰かしらから返信があり、直接話した方が良いとなれば直ぐリモート会議に切り替えることもできますよ。
どんなことでも解決へ向かうように誰もが柔軟に物事を考えている社風です!

timetable

  • 09:30
    自宅で始業
    お客様からのメール・社内チャット確認
  • 11:00
    カスタマーユニットの日次定例会議
  • 12:00
    ランチ
    リモートワークで自炊が多いですが、面倒くさがりなので無印良品の『ごはんにかける』シリーズにハマっています
  • 13:00
    お客様(cars MANAGER導入事業者)との勉強会
    効率良くスマートに業績貢献するためにお客様と会話します
  • 14:00
    勉強会で頂いたcarsMANAGERへの要望を開発チームへ共有
  • 15:00
    チームの週次定例会
    成功事例などを共有
  • 16:00
    カスタマーサクセスに関する資料作成
  • 17:30
    お客様との勉強会
    夕方から時間の取れるお客様が多いため第二のピークタイム
  • 19:00
    勉強会の内容をフォーム形式でチームへ報告し、終業
  • 少し都会から外れた場所に住んでいることもあり、私にとって車は特別なものではなく生活の一部。家族で車を共有していますが、ネイルに行くような時でも当たり前のように車を活用しています。 高齢化が進んでいく中で、旅行やちょっとした体験の機会を地域や老化によって奪われることのない、手を差し伸べるような移動手段をcarsが提供していけたら良いなと思います!
#カスタマーユニット #観劇 #美術鑑賞 #ネコ #水族館 #サバゲー #ハイボール
※掲載されている社員の仕事内容、役職、所属は取材当時のものです。



募集職種

  • ITコンサル・PM
  • エンジニア
  • クリエイティブ
  • カスタマー
  • マーケティング
  • コーポレート