• カラー
  • ホワイト
  • ブラック
  • ブルー
  • ブラウン
  • イエロー
  • オレンジ

スズキ

スペーシア

月額 14,630円〜 / 84回(7年)
  • 初期費用・頭金0
  • 法定費用・車検費用0

車両本体価格(税込)

1,530,100円〜

排気量
650cc
定員
4人乗り
燃費
25.1km/L

ライフスタイル

  • オシャレ
    オシャレ
  • アクティブ
    アクティブ
  • スポーティ
    スポーティ
  • プレミアム
    プレミアム
  • シンプル
    シンプル
  • ファミリー
    ファミリー
グレード HYBRID G
カラー ホワイト/ブラック/ブルー/ブラウン/イエロー/オレンジ
ボディタイプ 軽自動車
燃費 25.1km/L(WLTCモード)
駆動 2WD
ハンドル -
ミッション AT(CVT)
排気量 650cc
乗車定員 4名
ドア数 5

基本装備

  • エアコン
  • Wエアコン
  • ドライブレコーダー
  • ナビ
  • TV
  • DVD再生
  • USB入力端子
  • ETC
  • アイドリングストップ
  • 100V電源
  • CD
  • ミュージックプレイヤー接続
  • Bluetooth接続
  • ディスプレイオーディオ

内装装備

  • キーレスエントリー
  • スマートキー
  • パワーウィンドウ
  • 後席モニター
  • パワーシート
  • 3列シート
  • レザーシート
  • シートヒーター
  • シートエアコン
  • フルフラットシート
  • オットマン

外装装備

  • ヘッドライト
  • アダプティブヘッドライト
  • フォグランプ
  • 電動格納ミラー
  • サンルーフ/ガラスルーフ
  • ルーフレール
  • スライドドア
  • フルエアロ
  • ローダウン
  • リフトアップ
  • 電動リアゲート
  • エアサスペンション
  • アルミホイール

運転支援

  • クルーズコントロール
  • アダプティブクルーズコントロール
  • オートパイロット
  • レーンキープアシスト
  • パーキングアシスト

安全支援

  • パワーステアリング
  • ABS
  • 横滑り防止装置
  • 衝突軽減ブレーキ
  • 誤発進防止
  • 衝突安全ボディ
  • エアバッグ:運転席/助手席/サイド
  • 頸部衝突緩和ヘッドレスト
  • カメラ
  • 全周囲カメラ
  • 障害物センサー
  • 盗難防止装置
  • オートライト
  • オートマチックハイビーム

スペーシアの
ココがポイント!

carsエージェント

N-BOXについで新車販売ランキング第2位! ワクワク感を感じる個性的な見た目が印象的!

このような方におすすめ

  • ハイブリッドグレード有り!燃費重視の方
  • 簡単かつ多彩なシートアレンジを求めている方
  • 収納スペースが多い車を求めている方

スペーシアの特徴

スペーシアは、スズキの代表モデルといえる軽スーパーハイトワゴンです。現行型は2023年11月に登場した3代目で、「わくわく満載!自由に使える安心・快適スペーシア」をコンセプトに開発されました。

スペーシアの従来の魅力である室内の広さや使い勝手の良さはそのままに、スズキ初となる「マルチユースフラップ」や静粛性を高めたスリムサーキュレーターの採用など、快適性をさらに高めています。また先進安全技術は検知システムを刷新した最新型を搭載するなど、全方向にアップデートされ近年の軽自動車のレベルの高さを実感できる1台に仕上がっています。

スペーシアのエクステリア(外観)

新型スペーシアは先代モデル同様、ノーマルタイプとカスタムの2つのデザインを用意しています。ノーマルタイプは、親しみやすさと上質感を両立させたデザインで、一方のカスタムは、メッキを随所にあしらい精悍さと高級感を強調しているのが特徴です。

エクステリアのデザインモチーフは「大容量のコンテナ」。ボディサイドの深いビード形状が、コンテナの頑丈さを表現しています。また、歴代スペーシアで初めてDピラーをボディ同色とし、コンテナの大きさや丈夫さを表現しているのもポイントといえるでしょう。さらに2トーンカラー車ではDピラーにシルバーのアクセントを施すことで、遊び心のある表情を演出しています。

スペーシアの室内空間

スペーシアの室内空間は、広々とした快適性と使い勝手の良さを両立させています。室内長2,170mm×室内幅1,345mm×室内高1,415mmという空間を確保し、大人4人がゆったりと乗車できる余裕の広さを実現しました。ヘッドクリアランスも十分確保されているので、大柄な方でも窮屈さを感じることはありません。

後席には、新開発のマルチユースフラップを全車に標準装備しているのも特筆ポイントでしょう。これはスズキ初となる機能で、オットマンモードや脚のサポート、荷物の落下防止など、乗る人の用途に合わせてフレキシブルにアレンジができます。

また、運転席・助手席シートヒーター、静粛性を高めたスリムサーキュレーター、プレミアムUV&IRカットガラスなど、乗る人全員が快適に過ごせる装備を充実させています。

リアシートは簡単な操作で格納できることに加え、床面がフラットな状態で荷室を拡大できるため大きな荷物も積み込みやすいでしょう。荷室開口部には自転車の積み下ろしをサポートするガイドも設置されています。

送迎や買い物といった日常の使用はもちろん、ロングドライブも快適に楽しめるでしょう。

スペーシアの安全性

安全性の高さも、現行型スペーシアの魅力のひとつといえます。スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」は最新型が採用され、検知システムが広角単眼カメラとミリ波レーダーの組み合わせに刷新されました。

衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」は、自転車や自動二輪車まで検知できるようになったことに加え、交差点での右左折時における対向車や横断歩行者との衝突回避もサポートします。

高速道路などの自動車専用道路で安全運転をサポートする「アダプティブクルーズコントロール」にもカーブを認識して手前で減速する機能や、ウインカー操作と連動して自動で加減速を行い、スムーズな追い越しや安全な合流をサポートする機能などが追加されました。

スペーシアの楽しさ

スペーシアは、高いレベルの燃費性能を実現しています。全車に搭載されたマイルドハイブリッドシステムは減速時のエネルギーを利用して発電し、その電力でモーターがエンジンをアシストすることで優れた燃費性能を実現。特に「HYBRID G」2WD車では、WLTCモード25.1km/Lという軽ハイトワゴンNo.1(2024年1月時点、スズキ調べ)の低燃費を達成しています。

ターボモデルには、パワーモードスイッチを装備。ONにするとエンジン・CVTの制御変更に加え、モーターアシストのトルクアップにより、坂道や高速道路の合流時などでも力強い加速を体感できます。

燃料費を気にすることなく、ストレスフリーなドライブが楽しめるでしょう。さらに、電動パーキングブレーキやブレーキホールド機能により、運転のしやすさもアップしています。

スペーシアの先進機能

新型スペーシアは、9インチHDディスプレイを搭載したスマートフォン連携メモリーナビゲーションを採用しています。大画面で見やすく操作しやすいナビ機能に加え、Apple CarPlayやAndroid Autoに対応し、スマートフォンのナビ機能や音楽アプリなどを快適に利用できます。

さらに、スペーシアはコネクトサービス「スズキコネクト」にも対応しています。そのうちの機能のひとつ「スズキ緊急通報」は万が一の事故時にエアバッグ展開を検知して自動でオペレーターに接続するほか、緊急時やあおり運転被害時に、車内のSOSボタンで手動接続も可能です。

そのほかにもスマートフォンアプリを活用することで、出発前のエアコン操作や、ドアロックの確認・操作、ハザードランプの消灯といったリモート操作が可能です。また、大型商業施設などでの駐車位置確認や、警告灯点灯時の通知、運転履歴の確認など、離れた場所からでもスペーシアの状態を把握できます。

cars LIFE
スペーシアの関連記事

マイカー定額の
魅力

  • マイカー定額の魅力1
    人気の新車に月々8,000円〜、3・5・7年からご希望の期間で乗り放題!
    *7年、ボーナス加算ありの場合
  • マイカー定額の魅力2
    頭金やローン負担なしで毎月定額だから負担の少ないご希望の返済計画!
  • マイカー定額の魅力3
    自動車税や車検、その他メンテナンス費用もすべてコミコミの毎月定額!
  • マイカー定額の魅力4
    面倒な手続きはプロフェッショナルのcarsエージェントに全ておまかせ!
  • マイカー定額の魅力5
    プロフェッショナルのメンテ管理で、安心・安全なカーライフをサポート!
  • マイカー定額の魅力6
    商用車のリース費用は、全額経費になり、頭金なしで初期費用も大幅軽減!

マイカー定額のメリット

ご利用の流れ

車両一覧に戻る

クルマ選び・初期費用など気軽に!

今すぐ相談する