News
ニュース

2025/08/25 ニュースリリース
【cars】自動車業界のマーケティングAI社員「cars MANAGER」の「スマートLINE連携」に顧客データ連携と相互チャット機能アップデート

グローバルカーライフテックカンパニーcars株式会社は、マーケティングAI社員「cars MANAGER(カーズマネージャー)」のオプション機能「スマートLINE連携」をアップデートしました。これまで多くの自動車業界の現場でご好評いただいているスマートLINEの配信機能に加え、新たに顧客データ連携と双方向チャット機能がアップデートされて、よりスムーズで実践的なリアルタイムコミュニケーションが実現します。

「cars MANAGER」サービスサイト機能紹介
https://cars-enjoy.com/biz/manager/#func

LINE双方向チャットで業務効率と顧客関係性アップ

従来のLINE配信型メッセージに加えて、ユーザーからのLINE返信に対応できる双方向チャット機能を新たに搭載。車販商談や車検等のサービス案内や予約確認など、お客様とLINE上でリアルタイムにやりとりが可能になり、電話やメールよりもスムーズなコミュニケーションを実現します。

公式LINE管理アプリを使わずにチャット対応!「cars MANAGER」だけで完結

お客様とのLINEでのやりとりは、すべて「cars MANAGER」上で対応可能。
公式LINE管理アプリを開かなくても、チャットの確認・返信・履歴管理まで一元的に行えます。
スタッフの方々が使い慣れた画面の中で完結するため、対応ミスやタイムロスを防ぎ、スムーズな顧客対応を実現します。

LINEのチャット受信履歴も自動管理。見逃し・対応漏れを防止

お客様から届いたLINEメッセージは、「cars MANAGER」上で自動的に整理・一覧表示されます。未読メッセージだけを絞り込んで確認することも可能なため、対応漏れや確認ミスを防止。誰が見てもすぐに状況が把握でき、現場での連携もスムーズになります。

写真・画像・PDFもLINEで送れて安心!見積もりや状況共有がスムーズに

テキストだけでなく、写真や画像の送受信にも対応。整備前後の車両の状態や部品の写真を送ることで、お客様への説明がよりわかりやすくなります。「見れば伝わる」情報は、電話や文章よりも早く・正確に伝達可能。現場の手間も大幅に削減されます。

チャット内容は自動で「スマートレポート」に記録、管理や確認がスムーズに

お客様とのLINEチャットの内容は、「スマートレポート」に自動で記録されます。
過去のやりとりをスタッフ間で共有したり、再確認したりする際も、報告書のようにまとまっているので安心。対応履歴の見落としを防ぎ、報告や引き継ぎもスムーズに行えます。

「cars MANAGER」について

「cars MANAGER」は、自動車業界のマーケティングAI社員による顧客のカーライフに寄り添った共感マーケティングオートメーションサービスです。AIを活用した人とクルマのカーライフデータの収集・解析により、「経営支援」「集客支援」「複業支援」に利活用することで、持続的成長による「利益増」、「顧客増」、「効率増」を実現します。

「cars MANAGER」サービスサイト:https://cars-enjoy.com/biz/manager/
※「cars MANAGER」はcars 株式会社の登録商標です。

今後も当社は、「Enjoy! Smart Car Life.」をコンセプトに、世界中の人々のカーライフをエンジョイ&スマートにするため、「カーライフ」×「テクノロジー」による グローバルカーライフテックサービスを提供してまいります。どうぞご期待ください。