自宅で洗車をやってみよう!キレイに仕上げるコツとは?

メンテ
  • 更新日:2024/09/03
  • 1279

「自宅で洗車しようと思うけど、どうやるの?」
「自宅洗車のポイントを知りたい……」

そうお悩みではありませんか。

確かに自宅で洗車をしようと思い立っても、どの部分から洗ったらいいのか、どんなことに気をつけるべきなのか、よく分かりませんよね。

この記事では、自宅洗車の基本とおすすめする理由、そして洗車時のポイントについて詳しく解説します。

cars株式会社は、プロの手洗い出張洗車「cars WASH」をサービス展開しています。

最新のクリーナーを使った、プロの水なし手洗い洗車であることが最大の特徴で、場所を選びません。お買い物先などの車に乗っていない時間でのご利用も可能で、法人様の複数台のご依頼も喜んでお受けしております。

  • 大事な車をプロのテクニックで丁寧に手洗い洗車して欲しい
  • 外出先等の空き時間に洗車を終わらせてほしい
  • 撥水効果まで期待したい
  • 社用車をまとめて洗車してほしい

などのご要望があれば、ぜひ一度ご利用ください。エリア別にかかるような出張料はいただいておらず、どなた様も一律料金でご利用いただけます(注:対応エリアあり)。

「水なしでここまで綺麗にできるなんて驚いた」「時間の有効活用ができた」と、ご好評の声をいただいております。興味のある方は、ぜひ新しい洗車を体験してみてください。

↓詳細はこちらをクリック!↓

【洗車の基本】手順を守る

自宅洗車の基本は、手順を守ることです。詳しく見ていきましょう。

汚れを上から下に流す

洗車の前には必ず水で、ボディの汚れを流しましょう。

砂やホコリが付いたままの状態で洗車を始めると、ボディを傷つける恐れがあるからです。

また、水は基本的に上から下に向かって流していきましょう。下から流すと上部の汚れが落ちきらず、ボディに留まってしまいます。

シャンプーで洗う

ボディの汚れを流したら、カーシャンプーを使って洗いましょう。

カーシャンプーを水と一緒にバケツに入れて、よく泡立ててからスポンジに泡をたっぷりとつけ、ボディを優しくこすっていきます。

シャンプーの泡も上から下へ流れていくため、上から下に向かって洗うことが大切です。

洗い流す

シャンプーで洗った後は、水で泡を丁寧に流していきます。

ボディに泡が残ると、乾燥してシミや洗剤やけができてしまいますので、洗い流す際も上から下に向かって作業を進めましょう。

クロスで拭く

最後に、クロスを使ってボディに付いた水滴を拭き取りましょう。

水滴の跡が残りやすいため、まずフロントガラスやドアミラーを拭いた上で、上から下に向かってボディも拭き上げていきます。

拭き上げには、吸水力が高くやわらかなマイクロファイバークロスを使いましょう。

自宅で洗車する時はどの部分から?

自宅で洗車をする時は、まずタイヤとホイールから洗っていきましょう。

タイヤ

車を洗う時は、まず四隅にあるタイヤから取り掛かりましょう。

タイヤは地面と近いため、泥やホコリが付きやすく、後で洗うとボディに飛び散ってしまう恐れがあるからです。

ホイール

タイヤを洗い終えたら、ホイールの洗浄に移りましょう。

ホイールもブレーキに近いことからブレーキダストやローター粉などが付着しやすく、ボディの後に洗うと飛び散ってしまう可能性があります。

ボディ

タイヤとホイールを終えたら、いよいよボディの洗浄です。

先にボディを洗うとタイヤやホイールの汚れが飛び散り、洗い直すことになって二度手間です。

ボディは必ず最後に洗いましょう。

自宅洗車のポイント

自宅洗車では、複数枚のスポンジやクロスを使い分けながら、足回りから洗いましょう。

スポンジの使い分けは基本

スポンジは、洗う箇所によって使い分けるのが基本です。

下回りを洗ったスポンジでルーフやボンネットを洗うと、付着した汚れで傷つけてしまう可能性があります。

スポンジはボディ用、下回り用など、少なくとも2種類は用意しましょう。

洗う箇所の面積に応じて大小のスポンジをそろえておくと、効率よく洗車できます。

クロスは2枚以上用意

拭き上げ用のクロスも、2枚以上は用意しましょう。

下回りやホイールを拭いたクロスでボディやガラスを拭くと、汚れが移ってしまいますので、ボディ用・下回り用といったように使い分ける必要があります。

色分けされたクロスセットを買えば、色で拭く箇所を判別できて便利です。

足回りから洗う

自宅での洗車では、汚れやすい足回りから洗い始めるようにしましょう。

足回りの洗浄を後に回すと、せっかくキレイにしたボディに汚れが飛び散ってしまいます。

足回りは車の外装において最も汚れが付きやすく、先に洗う方が効率的です。汚れも頑固ですので、ブラシでしっかり洗いましょう。

自宅洗車にベストな天気

自宅で洗車するのにベストな天気は、ズバリ「曇り」です。

曇りの日は日差しが弱く気温も上がりにくいなど、日光の影響を最小限にできます。

晴天の日は直射日光で水滴やシャンプーの泡がすぐに乾いてしまいますし、雨の日も雨水自体にチリやホコリが混じっているため、どちらも向きません。

なお、日本気象協会のサイトでは「洗車指数」が公開されていますので、参考にしてください。

服装にも注意が必要

洗車する時の服装は、硬い装飾品などが付いていないものを選びましょう。

服にボタンやアクセサリーがついていると、ボディに接触して傷がついてしまう恐れがあります。

暑い夏場はTシャツと短パン、気温が低い冬場であればウインドブレーカーやレインコートがおすすめです。

自宅での洗車がおすすめな理由

洗車をするなら、洗車機より自宅での手洗いをおすすめします。

手洗い洗車は洗車機と比べて仕上がりがよく、傷もつきにくいからです。

洗車機は手間がかかりませんが、回転ブラシの届かない箇所は洗いきれませんし、どうしても傷がつく可能性があります。

また、自分の手で洗車することで愛着がわきますし、車のコンディションを良好に保てるのもメリットです。

まとめ

今回は、自宅洗車の基本とおすすめする理由、洗車時のポイントについて解説しました。

自宅での洗車は仕上がりもよく傷もつきにくいため、洗車機よりおすすめです。

洗車の際はスポンジやクロスを使い分けながら、足回りから取り掛かりましょう。

天候や服装にも注意が必要です。この記事を参考に、愛車をピカピカにしてくださいね。

この記事をシェア

カテゴリー内記事Related articles

cars Enjoy! Smart Life
carsはSDGsに取り組んでいます

Sustainable Development Goals
ページトップへ