ポルシェ 新型(2代目)マカンはBEV(電気自動車)になる!

ニュース
  • 更新日:2025/01/06
  • 122

2024年1月25日にシンガポールでワールドプレミアされた2代目マカン。初のフルモデルチェンジで2代目となったマカンは、電動モデルとなりました。今回は、2024年7月から日本での受注を開始した2代目について解説します。

2代目マカンは電気自動車になった

初代マカンの発売から10年の時を経て初めてフルモデルチェンジされたマカンは、2024年1月25日にシンガポールでワールドプレミアされました。

2代目となったマカンでは、フル電動モデルとなったことが大きな特徴です。

デザインは、初代マカンよりフロントガラスとリアガラスが傾斜し、よりクーペライクなスタイルとなっています。また、より短くなった前後のオーバーハングによりスポーティさが際立っているのも特徴です。

ワールドプレミアから約半年後の2024年7月17日、日本でも2代目マカンの予約注文が開始され、日本市場におけるラインナップが明らかとなりました。では、日本ではどのような仕様のマカンが販売されるのでしょうか。

BEVになった2代目マカンのラインナップ

2024年7月17日から日本での予約受注を開始した2代目マカンのラインナップや主な仕様は次のとおりです。

【マカン】
・サイズ:全長4,784mm×全幅1,938mm×全高1,623mm
・ホイールベース:2,893mm
・車両重量(乾燥重量):2,220kg
・駆動方式:後輪駆動
・最高出力:250kW(ローンチコントロール時オーバーブースト出力265kW/ローンチコントロール時最大トルク563Nm)
・0-100km加速(ローンチコントロール時):5.7秒
・最高速度:220km/h
・バッテリー容量:100kWh
・価格(税込):998万円〜

【マカン4】
・サイズ:全長4,784mm×全幅1,938mm×全高1,622mm
・ホイールベース:2,893mm
・車両重量(乾燥重量):2,330kg
・駆動方式:全輪駆動
・最高出力:285kW(ローンチコントロール時オーバーブースト出力300kW/ローンチコントロール時最大トルク650Nm)
・0-100km加速(ローンチコントロール時):5.2秒
・最高速度:220km/h
・バッテリー容量:100kWh
・価格(税込):1,045万円〜

【マカン4S】
・サイズ:全長4,784mm×全幅1,938mm×全高1,622mm
・ホイールベース:2,893mm
・車両重量(乾燥重量):2,345kg
・駆動方式:全輪駆動
・最高出力:330kW(ローンチコントロール時オーバーブースト出力380kW/ローンチコントロール時最大トルク820Nm)
・0-100km加速(ローンチコントロール時):4.1秒
・最高速度:240km/h
・バッテリー容量:100kWh
・価格(税込):1,196万円〜

【マカンターボ】
・サイズ:全長4,784mm×全幅1,938mm×全高1,621mm
・ホイールベース:2,893mm
・車両重量(乾燥重量):2,405kg
・駆動方式:全輪駆動
・最高出力:430kW(ローンチコントロール時オーバーブースト出力470kW/ローンチコントロール時最大トルク1,130Nm)
・0-100km加速(ローンチコントロール時):3.3秒
・最高速度:260km/h
・バッテリー容量:100kWh
・価格(税込):1,525万円〜

※上記は予約受注段階のバリエーションおよび主要スペックとなります

ポルシェらしさを感じられるか気になるモデル

電気自動車となった2代目マカンは、よりスポーティでクーペライクなスタイリングになりました。

予約注文時点で公開されているスペックからも、スポーツカー並みの性能であることは明らかですが、肝心な乗り味や乗り心地についてはわかりません。

2代目マカンは、実際に見たり乗ったりできる機会があれば、ぜひ乗ってみたい期待値が高いモデルといえるでしょう。

この記事をシェア

著者情報

cars LIFE 編集部

クルマに関する総合メディア「cars LIFE」を運営。車検や整備、乗り換えなどのクルマに関するお得な情報など、カーライフがもっと楽しくなるお役立ち情報を発信していきます。
記事一覧を見る

カテゴリー内記事Related articles

cars Enjoy! Smart Life
carsはSDGsに取り組んでいます

Sustainable Development Goals
ページトップへ